Bクラス 3月13日

内容に関してのお断り:皆さんの発表に関連しての記事ですが、必ずしも発表のサマリーのみではありませんのでご了承ください。内容と共に印象、感想も入っています。

FH: 日本でも少子化が大きな問題ですが、シンガポールではもう少し状況は深刻のようです。人口を維持する為には、2.1が必要ですが、シンガポールの出生率(Birth Rate)は2011年で僅かに、1.2。因みに日本では、1.39との事です。その為、政府の肝いりでSpeed Dating(お見合い)が盛んに行われている由。日本ではTV局のお見合い番組がありますが、シンガポールの取り組みを参考にしては如何でしょうか、安倍首相。

発音が間違えやすい単語:fatality(feitæ'ləti) 事故・戦争等の死亡者(数)死を招く事故・災害。 ファタリティーではなく、フェイタリティーの感覚です。

TI:映画の予告編(movie's trailer)をご覧になった方も多いと思いますが、Denzel Washington主演の映画『FLIGHT』。高度30,000feetの上空で突然旅客機のエンジンが火災し墜落寸前。これを救ったのが最高の操縦技術を持つ機長(DW)、冷静な操縦で機体をrollingして、上下逆さま(upside down)にして降下、胴体着陸し多くの乗客を救う物語です。しかし、機長の血液からはアルコールが検出され、彼はHero or Criminal? もし有罪なら、終身刑(Life imprisonment)。結末は映画館で。

CO: Robotと聞くと何を連想しますか?鉄腕アトム、ガンダム、ソニーのアシモと年代によっても様々でしょう。アメリカのNYの病院に入院する少年は強度のアレルギー症状の為、学校へ行けません。そこで、ロボット『VIGOR』が彼の代わりに登校し、少年はVigorを通じて友人と交流できるのだそうです。Vigorのカメラが謂わば少年の目となります。また、doctor, nurse もVigorを活用して治療の成果を上げています。少年が早くVigor(元気)になるといいですね。

EY: 介護されているお年寄りの中で、とても元気な人についてのお話でした。年を取って足腰が弱くなっても、這ってcrawl on her hands and knees 動いて用事をこなしたり、 車イス(a wheelchair)に乗っていても頑張る人を見習いたいものです。

KN:Jokeを2つ頂きました。Why is 6 afraid of 7?  7はどうも獰猛にお腹をすかしているようですね。Because 7 ate(8) 9.

もう一つ、生徒が発表しようとしています。

生徒:I is... 

先生が遮って注意しました。

先生:ダメダメ。Iの場合は必ずbe動詞のamを使いなさい。

生徒:I am the twentyth letter of the alphabet.

いつも楽しいJOKEをありがとうございます。

LN:知り合いのオーストラリア人の方と中国系シンガポール人が結婚され、そのオーストラリアでの結婚式に出席されたとの事。素敵な結婚式だったでしょうね。結婚式はシンガポールとオーストラリアでそれぞれ挙げ2回との事。羨ましいような、面倒くさいような。でも国際結婚は家族が空間的にとても広がりますね。日頃の生活から解放され、お好きな antique, porcelainの買い物を満喫されたようで、良かったですね。買い物された a new lamp shade も素敵でしょうね。

SF:東日本大震災から2年余り、人口2300万人余りの台湾からは200億円を超える義援金を頂戴しました。過去に何回も仕事で訪問する機会がありましたが、本当に親日国 a pro-japan country です。また、日本同様に温泉(natural hot spring)を愛好する国でもあります。でも、露天の温泉(outdoor hot spring)では水着で入ります。間違ってもスッポンポンで入らないでください。皆んな飛んで逃げていきます。